
2020年蠍座満月 19時44分
ウエサク祭でもある満月です。あなたの生き方に霊との合一を願いましょう。
ウエサク祭については5月満月鞍馬寺 ウエサク祭
牡牛座第4グループの牡牛座17度と牡牛座18度となります。
牡牛座17度「剣とたいまつの間の戦い」ー霊体一致
魂と現実世界を営む肉体がバランスよく性質していることが大切。このシンボルはそのジレンマを表しています。魂が望む方向に生きることと現実の生活や仕事が反映され、充実している状態が自分らしく人生をパワフルに創造していくこと。自分の生き方や進むべき方向を自分の内なる声に従える人。自分らしくそのまんまで生きることを重要視します。そのために不要な意見や価値観は聞く耳を持たず、自分が決めたことをまっすぐ実行に移す。
18度「バッグを窓から外へ出している女」ーリセット
バッグは個人的に所有しているものや人間の心や思考を表し、それを窓という身体由来の精神の窓から外へと放り出すかのような行為を表しています。バッグの中にはなにが入っているのでしょうか。
執着や不要なブロックを捨て、クリアにすることを意味しています。バッグは人間の心や思考を表しています。浄化し、リセットすることで、聖なる光や愛のエネルギーが入るスペースができるかもしれません。自分をオープンにすることが大事です。
自分自身を提供する勇気と覚悟のサビアンでもあります。
満月までの前後、掃除に励まれた方も多いと思います。断捨離という言葉、そのままでもあるのですが、捨てる行為には豊かさを確認することがとても大事。有ることに気づくというのも牡牛座でもあります。
ノード軸の移動、蟹座から双子座へ、冥王星のノード軸からもみる魂の進化の方向。
こちらのブログでもお伝えしたように自分の魂、霊的な存在として生きること。
太陽が牡牛座ならば反対の蠍座に月です。もちろん満月、月が主役でもあります。
蠍座17度「自分自身の子供の父である女」
自分自身の内面を受容する姿と言われます。
蠍座18度「秋の紅葉に彩られた森」
自然のリズムによって成果を得ると言われるサビアンです。徹底的にメリハリをつけて努力するともいうサビアンです。
関わり、混じり合い、勇気と覚悟をもってあなた自身を提供するー霊体一致ー満月
月から読み解けることは、外にあるもの、外面から影響を受けて私達はできていること。
満月図からはあなたの内面、潜在意識があなた自身を作り出し、その目に見えること、体験することであなた自身を相互作用で出来上がっているということ。
牡牛座太陽は第6ハウスにあり、自分自身を自分自身の人生においてオープンに保ち、自己と他者を癒やすことが人生そのものだという気付きであり、
私達が関わり合うことによって、世界は形成されているのならば、関わり繋がり影響し合うことを受け入れて
人類への取り組み、個人の人生の取り組みを通してカルマを超越しようとする意図があります。
何か神秘的な繋がりや帰依する存在、学びや精神性に深く傾倒する満月でもあります。
ウエサク祭からの様々な学び、取り組まれた連綿と繋がる関わりを感じていただけたらと思います。
古くて新しく、何層にも重なるあなたの心、内面深くを掘り起こすこと。
しっかりと自分自身と向き合える時を過ごし、魂の意図を生きるということ。