そして、私たちの夏が終わった18切符の旅も最後です。
姫路からバス、ロープウェイにのり書写山円教寺さんへ。いろんな映画でロケ地に使われています。
そして、
黒田官兵衛ゆかりの地だそうです。

ロープウェイからの景色。なかなか鳥になって気持ちになりました。なかなかスリリングな箱の移動。

円教寺までの道を歩くと見えてくる景色。この日もあいにくの雨。

西の比叡山と言われているそうです。

京都、清水寺と同じ立派な掛造り(舞台造り)だそう。

撮影したはずの写真が保存されてなかった。よくみると全くない。
うーむ、残念。
興味深い大木と出会えたのですが。😭
最後は白山権現に参り、ほとんど山道をかき分けてまたはじめの摩尼殿に戻りました。
下山し、姫路に戻りました。
カレー友達に勧められたパクチーは駅からすこしあるようでしたので
スパイスナカタニさんへ。
こちらの住所きをつけてくださいね。

こちらのカレーいただきました。
食べ過ぎですね。
しかし、美味しかったです。さっぱりとして辛すぎず、玉ねぎがよく煮込まれていました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- daily2021.10.22時間感覚からの自由ーその後の身体の変化。
未分類2021.10.19月が6ハウスに回帰するときは健康がテーマである。
- daily2021.10.05届くものを分けるのは私。
- daily2021.10.05パソコン関係の買い替えを1年越しでやってます。