本日は、万博記念公園に自然の充電とまったり時間を過ごしに行ってきました。
太郎、いや太陽の塔はいつも元気やなぁ。
この青空の似合いっぷりに惚れ惚れ。

ちょっとお花が入ると天国仕様になりますね。
公園の中の緑の栄っぷりが好きで森を味わいたくなるときます。


いま、ロシア地方の岩に刻まれた古代美術
アムール河の少数民族の聖地シカチ・アリャン
がされているようです。
ゆなかなか荒涼とした印象で興味深いです。

季節によれば
花が咲き乱れる花の丘もいまは、お休みです。ポピーなどが咲き乱れます。そりゃ、もう綺麗です。
紫陽花まつりがされていたのでまわってみました。
カラスが入り口あたりの区画にある木の枝に止まり、入ってきた人を驚かせていました。
驚いたわたしです。もしかして威嚇?っておもったので振り向いたら私の後の人にもタイミングよく鳴いてました。
驚いて食べ物を落とす人を待っているんやね。
なかなか面白い。



燃えたつように咲いている。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- daily2021.10.22時間感覚からの自由ーその後の身体の変化。
未分類2021.10.19月が6ハウスに回帰するときは健康がテーマである。
- daily2021.10.05届くものを分けるのは私。
- daily2021.10.05パソコン関係の買い替えを1年越しでやってます。