
天王星が牡牛座に移動の7年間
ミニマリストに皆がなる時代なのかも知れません。居場所や安心の場所への帰属感も変容がますます進んでいくことにもなるでしょうし。
そういえば、牡牛座月の人は友達や身内に多いのですが、話を聞いていると「物を捨てることが続いている」
もう肉体さえ、人類は脱ぐのか?そうなったら素子じゃんですね。
電子レンジ調理が一般的に、電子マネー,臓器移植や機械の身体、エーテル体とか光の身体が当たり前的知識に?味覚音痴や味覚がわからない人、こだわらないひと、あの飲料水にコーヒー味、ヨーグルト味ってのもそんな感じがいたします。ラムネを舐めて水飲むとかでもいいような気もするけど(子供的発想として。小学生的ですよね。(今は必要よりも目新しさで流通、経済を回すようなところもあるので、作られたのかなって)なんだかこう騙される訳です。香料、味覚メーカーに。
ほかにも防腐剤の使用した物を食べ過ぎて、日本人腐らない説も面白いなと思っております。真空パックになっているというか時間を超えた・・・。
牡牛座って自分の感覚、自分の五感から感じるもの、気配を大事にするのでそれを阻害されるような流れか、または超えていく、超感覚よってことになります。
直感的な要素ですね。
直感って自分から湧き上がる物でなくて、世界、周りから与えられるんですよね。
なので五感の範囲とも言えない。しかし、それを受け止めるのは五感という自分のセンサーなのです。それを言語にするには自分の五感に頼るものでしかできない。なので、飛んだ情報やヒーリングの体験は言語化するには何年もかかるのかも知れません。
話は戻り、私自身が「電子レンジ」を使ったものが全くというかあまり得意でなくて、使用したご飯が後で気持ちが悪くなったり、思わず吐き出すなんてこともあったので気をつけなければならない人でした。ここしばらく弁当生活に切り替え、時短のために電子レンジを動員し始めたのですよね。いや、楽です。
あの時短ぶりはとても良いです。お弁当を持っていくことで、ほかのストレスは外せた気もしています。お昼何を食べようっていうストレス。少しちゃんと食べ過ぎている気もしますが。
週に二回は2回ぐらいの食事でいいようにも思いますし。この食についての価値も水瓶座に土星や木星が入る
牡牛座の身体という拘り、自己の安心感の変容、分離的な要素は出てくるかも知れませんね。
先日、この牡牛座の天王星に獅子座を移動する月があり、そこには火星、そして逆行前の水星と重なった日、このサイトが破壊されたんですね。
前からちょっとサロンやスクールの転換のためにサイトを作り直さねばと思いながら、なんだか途方も無い気持ちになっていたら、その破壊パワーでぶっ飛びました。
ある方からも、セッションのその後のお話を伺った中で、その日にあることが起こられたそうです。
ヒューズがぶっ飛んだって感じですね。
はたとちょっとした膜の中から飛び出た。
自分の感覚はすでに超感覚だっと思うのも大事なのかも知れませんね。すでに知っているということをもう一度思い出すことが大事なのですね。
直感講座などもしてみたいと思っております。